暑いっ★
毎日暑いですね~f(_ _:)
食欲も減退していませんか?って言ってる私もあぶないんですが・・・
夏はとにかく汗をかくので、ビタミンやミネラルが外に出てしまいます。
その補充には、やっぱり野菜♪
夏野菜は、お日様の力を十分に得て栄養もギュッとつまってます。水分も豊富だしね。色も鮮やかで☆食欲UPに貢献してくれます。
また、冷たいそうめんやデザートを口にする量が多くなるので、容量上たんぱく源が減りがち。
これではさらに体力が減退しやすいから!糖質をエネルギーに変えてくれ、さらに乳酸(疲労物質)を分解してくれる『ビタミンB1』を気をつけて摂りましょう。
豚肉・うなぎ・大豆などに多く含まれています♪
香辛料や酢、ゴマなど、今ならしその葉も香りがいいから!いろいろ利用して、味付けのバリエーションを広げるのも、食欲増進の手です☆
いびクリ栄養士 森 映子
秋突入★
すっかり涼しくなりました☆
食欲も『秋バージョン』!になっていますよねぇf(^^;)
今年は珍しく夏痩せして!たぶんもうすっかり取り戻したとは思いますが・・・食事の摂り方が『雑』になったままな方も多いのではないでしょうか?
1.ゆっくりとあわてず食べている
2.おなかすいた!もういっぱい!がはっきりしている
3.料理・テーブルウエアを視覚で楽しめる
4.料理の種類・硬さにバリエーションがある
5.食卓を囲む人がちゃんと保てている
6.3食きちんと食べている
7.「おいしー♪」が感じられる
さぁ、いかがでしょ?
『食』は、生きていくための必須アイテム。
必要なものだからこそ、毎日のことだからこそ、心身ともに『健康』で『豊か』で『幸せ』になる『食』であってほしいなって、私は思います♪
贅沢しなくていいから!ほんのちょっと、盛り付けや雰囲気を工夫して◎『楽しい食卓』に精を尽くしましょー☆
『おいしー♪』って思ったら!栄養の吸収もUP☆するんです◎
いびクリ栄養士 森 映子