七草がゆ
今日は『七草かゆ』の日ですね
七草みなさん、全部知っていますか
せり(ペンペン草です)
なずな
ごぎょう
はこべら
ほとけのざ
すずな(かぶです)
すずしろ(だいこんです)
食べると・・・『災いを除き、長寿できる』という正月の七草粥もこうした神への感謝と、新年を無事に迎えられたことへの慶びを込めた行事食。しかし、それぞれにはちゃんと効能もあるんですよ
せり……消化を助け黄疸をなくす
なずな……視力、五臓に効果
ごきょう……吐き気、痰、解熱に効果
はこべら……歯ぐき、排尿に良い
ほとけのざ……歯痛に効く
すずな……消化促進、しもやけ、そばかす
すずしろ……胃健、咳き止め、神経痛
また、お粥にすることで、米の澱粉質(糖分)を消化よく摂れ、体の活性化を計れます。ぉ正月のご馳走に疲れた胃腸を休めるのにもとても都合がよく、理屈にかなってますよね~
しいたけの・・・
先日。
『しいたけの菌打ち体験』というものに、参加してきました
説明を受けた後、用意された木にドリルで数ヶ所穴をあけ、そこにしいたけ菌のついた、耳栓みたいな木くず()を、金づちで一個一個打ち付けていきました。
その後持ち帰り、あとは説明の通りに自宅で管理していきます
今日は買ったものですがこの話題にのってしいたけの天ぷらをしてみました。
最近よく目にするようになった米粉(今回は上新粉で作りました)で衣を付けると、比較的薄くついて、素材の味をより感じられるように思います
こどもたちも揚げたての天ぷらを、熱がりながらもおいしそうに食べていました
みなさんも素材の味を大切にした料理心がけてみて下さいね
菌打ちしたしいたけが出来るのは、早くても来年の秋だそうです・・・
自分の植えたしいたけが育っていく過程を見つつ、作物の出来る楽しさ・喜び・ありがたみ、またそのおいしさなど感じることがたくさんなこどもたちからの嬉しい声を期待しつつ・・・