いびクリ通信

七草がゆ

今日は『七草かゆ』の日ですね{#emoddys_dlg.emoddys}

七草{#emoddys_dlg.emoddys}みなさん、全部知っていますか{#emoddys_dlg.mark_question}
せり(ペンペン草です)
なずな
ごぎょう
はこべら
ほとけのざ
すずな(かぶです)
すずしろ(だいこんです)

食べると・・・『災いを除き、長寿できる』{#emoddys_dlg.heart_shake}という正月の七草粥もこうした神への感謝と、新年を無事に迎えられたことへの慶びを込めた行事食。しかし、それぞれにはちゃんと効能もあるんですよ{#emoddys_dlg.face_shishishi}

せり……消化を助け黄疸をなくす
なずな……視力、五臓に効果
ごきょう……吐き気、痰、解熱に効果
はこべら……歯ぐき、排尿に良い
ほとけのざ……歯痛に効く
すずな……消化促進、しもやけ、そばかす
すずしろ……胃健、咳き止め、神経痛

また、お粥にすることで、米の澱粉質(糖分)を消化よく摂れ、体の活性化を計れます。ぉ正月のご馳走に疲れた胃腸を休めるのにもとても都合がよく、理屈にかなってますよね~{#emoddys_dlg.emoddys}

クリームパスタ

クリームパスタタリアテッレという、平打ち麺でクリームパスタを作ると、いつものパスタが!よりいっそうおいしく、豪華になります{#emoddys_dlg.face_shishishi}
今日は、サケとほうれん草のクリームパスタです{#emoddys_dlg.sparkling}

① サケ(1切れ)は軽く焼き、荒くほぐしておきましょう。
② パスタ(4人分)をゆでます{#emoddys_dlg.mystify}
③ その間に、オリーブオイルでにんにくのすりおろしを熱し、サケと、5㎝程に切ったほうれん草(2束)を炒めます。
④ パスタのゆで汁を300ml加え、コンソメ・塩コショウで味付け。生クリーム100mlも入れます。
⑤ パスタを加えて、ひと混ぜしたら{#emoddys_dlg.heart_shake}
⑥ かわいくお皿に盛り付けて下さい{#emoddys_dlg.face_smile}{#emoddys_dlg.hearts}

あけおめ☆

あけましておめでとうございます{#emoddys_dlg.emoddys}今年も☆すくすく・ハッピーでもいろんな企画をしていきぁます{#emoddys_dlg.note}一緒に楽しく育児していきましょうね{#emotions_dlg.embarassed}

デザート☆

子供たちが手作りしてくれた!
残り物のアイスやフルーツで、見た目もきれいなデザート☆

1.ガラスのコップ☆コーンフレークを1番下に。!
2.アイスクリームを2段目。
3.フルーツ入りのゼリーを、仲良く分け分け♪
4.残ってたグレープフルーツを剥いてのせて。
5.お庭のミントをとってきてあしらってました♪

子供たちのアイディアですが、よく出来ていました~◎
火を使うこと、包丁を使うことばかりが料理ではありませんねぇ(^^)
あぁでもないこぅでもないと言いながら、子供たちだけで工夫している様子は、微笑ましくって、成長を感じる瞬間です♪

秋突入★

すっかり涼しくなりました☆
食欲も『秋バージョン』!になっていますよねぇf(^^;)

今年は珍しく夏痩せして!たぶんもうすっかり取り戻したとは思いますが・・・食事の摂り方が『雑』になったままな方も多いのではないでしょうか?

 1.ゆっくりとあわてず食べている
 2.おなかすいた!もういっぱい!がはっきりしている
 3.料理・テーブルウエアを視覚で楽しめる
 4.料理の種類・硬さにバリエーションがある
 5.食卓を囲む人がちゃんと保てている
 6.3食きちんと食べている
 7.「おいしー♪」が感じられる

さぁ、いかがでしょ?

『食』は、生きていくための必須アイテム。
必要なものだからこそ、毎日のことだからこそ、心身ともに『健康』で『豊か』で『幸せ』になる『食』であってほしいなって、私は思います♪
贅沢しなくていいから!ほんのちょっと、盛り付けや雰囲気を工夫して◎『楽しい食卓』に精を尽くしましょー☆
『おいしー♪』って思ったら!栄養の吸収もUP☆するんです◎

いびクリ栄養士  森 映子