いびクリ通信

ひまわりのたね

一年生の授業で、『花を植え育てましょう』{#emoddys_dlg.emoddys}ということで。
配られるアサガオではなくて、何か別の花の種を持って行きたい!と主張するので、うちにある種でまかなおうと思い、
『なにがいいの?』と聞くと、
『サルビア!!』といいました{#emoddys_dlg.emoddys}
『あー、サルビアの種はないなあ・・・ひまわりならあるよ!』と伝えると、
『あ、ひまわりの種がよかったんやて~』とな{#emoddys_dlg.mystify}
まぁ、一件落着{#emoddys_dlg.body_peace}{#emoddys_dlg.face_shishishi}  持っていくことにしました{#emoddys_dlg.face_self_conscious_smile}

ちょっと種が多くあったので{#emoddys_dlg.mark_ecstoramation}うちの花壇にもついでに植えようということになり、昨日作業しました。一列に並ぶひまわりを夢見て{#emoddys_dlg.hearts}今から芽を出すのが楽しみなようです{#emoddys_dlg.face_shy}

ふと。
『なんでサルビアなの?』と思い、聞いてみました。

『だって、ミツがすえるやんっ{#emoddys_dlg.emoddys}{#emoddys_dlg.mark_ecstoramation}

・・・。
学ぶよね~{#emoddys_dlg.sweat}

ひな祭りのちらし寿司・・

昨日書きました、ひな祭りのちらし寿司{#emoddys_dlg.heart_shake} うちでもしましたぁ{#emoddys_dlg.emoddys}

『ちらし寿司』とは言っても形だけで、実際には、具材を用意して各自に焼きのりを添えた『手巻き寿司』にしました{#emoddys_dlg.heart}

いろいろな具の組み合わせを考えながら出来る『手巻き寿司』は、子供たちの楽しい会話が聞けます{#emoddys_dlg.star}
  「のせ過ぎて巻けへん・・」  と、次の手巻きは少なめにのせてみたり。
  「野菜も一緒にやよ~!」  と、小さいお母さん してくれたり。
  「たまごとおひたしのせるとキレイやよ{#emoddys_dlg.sparkling}」  と、出来上がりを見せてくれたり。
  「次、なに巻き食べたい{#emoddys_dlg.mark_question}」  と、寿司職人にでもなった気分で{#emoddys_dlg.note}私に作ってくれようとしたり。

最後には焼きのりもなくなり、残った酢飯と具材で{#emoddys_dlg.emoddys}
こんな作品{#emoddys_dlg.mark_question}を・・・{#emoddys_dlg.face_smile}{#emoddys_dlg.sweat}

おもわず食べ過ぎてしまいますよね{#emoddys_dlg.emoddys}{#emoddys_dlg.face_embarrassed}

みなさんのご家庭でも{#emoddys_dlg.emoddys} 楽しいひな祭り{#emoddys_dlg.emoddys}になったことでしょうね~{#emoddys_dlg.hearts}

おひなさま

今日は『ひな祭り』です{#emoddys_dlg.heart_shake}

『ひな祭り』とは、『上巳の節句』に当たる行事で、
  ・女の子達が紙の人形でした、おままごとのなごり
  ・厄除け・お祓いの意味
など、多説があります{#emoddys_dlg.emoddys}

ひな祭りでの行事食も、地域によって多少異なりますが・・
  ・ちらし寿司
  ・蛤のお吸い物
  ・菜の花の和え物
  ・ひし餅
  ・白酒・甘酒
  ・ひなあられ(甘いもの・塩っぽいもの・マヨネーズ風味のもの・・と、いろいろです{#emoddys_dlg.face_self_conscious_smile}
といったように、彩りの鮮やかなものがそろえられます{#emoddys_dlg.hearts}

今日の食卓では{#emoddys_dlg.note}ひなまつり行事のお話を交えながら、『食』と『日本の文化』を近くに感じてみては{#emoddys_dlg.mark_question}
いかがでしょうかぁ{#emoddys_dlg.face_smile}

しいたけの・・・

先日。
『しいたけの菌打ち体験』というものに、参加してきました{#emoddys_dlg.face_shy}
説明を受けた後、用意された木にドリルで数ヶ所穴をあけ、そこにしいたけ菌のついた、耳栓みたいな木くず({#emoddys_dlg.mark_question})を、金づちで一個一個打ち付けていきました。
その後持ち帰り、あとは説明の通りに自宅で管理していきます{#emoddys_dlg.emoddys}

しいたけの菌打ち体験今日は買ったものですが{#emoddys_dlg.sweat}この話題にのって{#emoddys_dlg.mark_ecstoramation}しいたけの天ぷらをしてみました。
最近よく目にするようになった米粉(今回は上新粉で作りました)で衣を付けると、比較的薄くついて、素材の味をより感じられるように思います{#emoddys_dlg.body_good}
こどもたちも揚げたての天ぷらを、熱がりながらもおいしそうに食べていました{#emoddys_dlg.emoddys}

みなさんも素材の味を大切にした料理{#emoddys_dlg.sparkling}心がけてみて下さいね{#emotions_dlg.wink}

菌打ちしたしいたけが出来るのは、早くても来年の秋だそうです・・・
自分の植えたしいたけが育っていく過程を見つつ、作物の出来る楽しさ・喜び・ありがたみ、またそのおいしさなど{#emoddys_dlg.mark_ecstoramation}感じることがたくさんなこどもたちからの{#emoddys_dlg.emoddys}嬉しい声を期待しつつ・・・{#emoddys_dlg.heart}

梅の酢漬け!

梅には、クエン酸という成分が含まれています。クエン酸は、からだの代謝の中で、運動などの疲れを早く癒してエネルギーに変えてくれます。また、体内のカルシウムやリンなど、ミネラルの吸収を高めます。

そんな梅を1キロもいただき、母に習って『梅酢ジュース』漬けてみました{#emoddys_dlg.face_self_conscious_smile}{#emoddys_dlg.heart_shake}

① 梅はへそ({#emoddys_dlg.mark_question})の部分を取りのぞき、洗って、凍らせておきます。
② 翌日{#emoddys_dlg.emoddys}密閉できるビンなどに、凍らせたまま爪楊枝などで傷をつけた梅を入れて氷砂糖1キロ酢900mlの順に入れます{#emoddys_dlg.sparkling}
③ そのまま涼しいところで{#emoddys_dlg.body_good}(ときどきビンを揺すってね) 1週間もすれば{#emoddys_dlg.mark_ecstoramation}もう完成{#emoddys_dlg.body_peace}{#emoddys_dlg.face_shishishi}
④ 好きな濃さに水で割って飲みましょう。

酢の物や、サラダのドレッシング作りにも使えます。煮物の際にも調味料の1つとして使用しています。
梅も、サラダに入れたり、細かく刻んでタルタルソースの具にしたり、ぉ肉を煮るとき一緒に丸ごと入れて煮ます。ホントにやわらかく仕上がるんですよ{#emoddys_dlg.hearts}
ちなみに{#emoddys_dlg.emoddys}ジムで運動しながら飲むことがほとんどですが{#emoddys_dlg.face_mischievous}