しあわせレシピ♪栄養士より

おはぎ

5年生では、年間を通して『稲を育てる』取り組みがなされてきました{#emoddys_dlg.emoddys}
とは言っても、水田がないので{#emoddys_dlg.face_embarrassed} 各自でバケツ稲です{#emoddys_dlg.emoddys}

夏休みに持ち帰って家で管理していた頃は{#emoddys_dlg.emoddys}
青々していた葉が、徐々に茶色い稲穂に成長していく様子を見ることができました{#emoddys_dlg.hearts}

2学期が始まり{#emoddys_dlg.emoddys}
学校で、もみ取り作業をしてお米にし、
参観日には、グループごとに親子で 『おはぎ作り』 をしましたよ{#emoddys_dlg.face_smile}{#emoddys_dlg.body_biceps}
下処理は既にほとんどなされていて
あとは丸めて、きなことあんこをまぶすだけの簡単な体験会でしたが、
子供たちは、いかに手際よく、さらに見た目を美しく仕上げるか{#emoddys_dlg.emoddys}
みんなで協力し合っての、大奮闘会でした{#emoddys_dlg.face_shishishi}{#emoddys_dlg.mystify}

数日後、家でも{#emoddys_dlg.emoddys}1年生も一緒になって作ってくれました{#emoddys_dlg.sparkling}
なんだか学校で作ったのより、
大きくって やわらかくって あたたかくって{#emoddys_dlg.emoddys}
こんなおやつもいいなぁって思いました{#emoddys_dlg.body_peace}{#emoddys_dlg.emoddys}

ノドグロさん

先日、金沢から
   『ノドグロ』
という魚がうちにやってきました{#emoddys_dlg.emoddys}
25㎝くらいの、目がおっきくて、鯛のように体の赤い魚です。

名前は聞いたものの、初めての魚で{#emoddys_dlg.sweat}
どのように調理するのが一番いいのかな・・{#emoddys_dlg.mark_question}
調べてみたところ、どんな調理法にも向いているようでした{#emoddys_dlg.emoddys}

今回はシンプルに塩焼き{#emoddys_dlg.hearts}

お友達が言うには、
ノドグロは 『場合によっては高級魚』 だそうです{#emoddys_dlg.face_surprised}{#emoddys_dlg.mark_ecstoramation}
ネットにも、そのようにたくさん書かれていました{#emoddys_dlg.body_peace}

成分表には 『ノドグロ』 が掲載されていなかったので{#emoddys_dlg.sweat}
これまたネットにて調べたのですが・・
  ビタミンB1、D カリウム カルシウム が特に多く、
  高血圧やストレス、骨粗しょう症の予防に効果的{#emoddys_dlg.body_no1}
とありました。

コーンポタージュ

今日のお昼は何にしようかな・・と考えていて、
『食べるスープ』いいなぁ{#emoddys_dlg.hearts}
と思いたって、本日のメインはスープに決まり{#emoddys_dlg.body_no1}
ホールコーンの缶詰があったので、ポタージュを作りました{#emoddys_dlg.emoddys}

材料
  ホールコーン  200g
  たまねぎ    120g
  じゃがいも    60g
  水        450cc
  塩・こしょう   適宜

作り方
 {#emoddys_dlg.emoddys} コーン・たまねぎ・じゃがいもを水から茹で、ミキサーにかけます。
 {#emoddys_dlg.emoddys} もう一度鍋に戻して沸騰させ、塩こしょうで味を調えてできあがりです{#emoddys_dlg.face_shishishi}

今日は黒ごまをあしらいましたが、パセリやセロリの葉でもいいですね{#emoddys_dlg.emoddys}

 これに添えたメニューは{#emoddys_dlg.sparkling}
 フレンチトースト、トマトと肉みそのピザ、ピーマンとたまねぎのソテー、マカロニサラダです。
 味付けを薄くすれば、離乳食にも利用できますので{#emoddys_dlg.emoddys}取り分けメニューでご利用下さい。
 
 食べるスープ{#emoddys_dlg.emoddys} 一度お試し下さいね。

 

豚しゃぶのおろしポン酢

豚肉には ビタミンB1が豊富に含まれています。その含有量は、食品全体でもトップクラス{#emoddys_dlg.body_no1}{#emoddys_dlg.sparkling}
ビタミンB1は、糖質の代謝や神経系の調整に関与する栄養素なので、疲労の回復肌荒れ・イライラ防止にも効果がある栄養素なのです{#emoddys_dlg.emoddys}
豚肉の脂肪酸は 他の肉類と比較して腑飽和脂肪酸が多く、コレステロールが少ないのが特徴。
ただし、そんな豚肉も食べ過ぎれば 疲労物質の乳酸がたまってしまうので、これを避けるために 一緒にクエン酸を取り入れることをお勧めします{#emoddys_dlg.face_smile}
また、たまねぎやにら・にんにくに含まれるアリシンという成分によって、ビタミンB1の吸収は 5倍ほどUP{#emoddys_dlg.body_peace} します。

今回は{#emoddys_dlg.emoddys}
そんな栄養価の高い豚肉を さっと湯がいて氷に取り、すだちをしぼり入れたポン酢をかけました。
『おろし』の中身は、大根とたまねぎ、少々のにんにくです{#emoddys_dlg.face_shishishi}

なお、ビタミンB1は水溶性なので、豚肉の調理にはあまり時間をかけずに、さっと{#emoddys_dlg.star}行いましょう。

里芋まんじゅう

里芋は ビタミンB1・カリウムが多く、食物繊維も豊富に含まれています{#emoddys_dlg.emoddys}
里芋独特のぬめりは ガラクタン という成分によるものです。
ガラクタンには 消化を促進したり、潰瘍の予防などの効果があります{#emoddys_dlg.face_smile}{#emoddys_dlg.body_biceps}
すべりやすいので、調理の際には、包丁の扱いに気をつけて下さいね。
ちなみに・・{#emoddys_dlg.face_shy}
皮をむいて天日干しにしておくと{#emoddys_dlg.emoddys} 煮物にしても煮崩れず、食べやすくなります {#emoddys_dlg.face_sparkling_smile}

{#emoddys_dlg.emoddys} 里芋は洗って、皮に切り目を入れたものをレンジでチン{#emoddys_dlg.mark_ecstoramation}して皮をむきます{#emoddys_dlg.star}
{#emoddys_dlg.emoddys} つぶした里芋に 塩と片栗粉を加えて混ぜます{#emoddys_dlg.body_peace}
{#emoddys_dlg.emoddys} 鶏ひき肉  砂糖 しょうゆ しょうがのみじん切り 片栗粉 を合わせて、丸く団子状にしておきます{#emoddys_dlg.face_shishishi}
{#emoddys_dlg.emoddys} {#emoddys_dlg.emoddys}{#emoddys_dlg.emoddys}で包んで丸め、片栗粉をまぶして 油で揚げます。
{#emoddys_dlg.emoddys} 中華スープと 片栗粉 たまごで 中華あんを作っておきます。
{#emoddys_dlg.emoddys} 里芋まんじゅうに{#emoddys_dlg.emoddys}のあんをかけ、ねぎなどを添えて出来上がりです {#emoddys_dlg.body_good}